16:25
ドライブクロー直リグ
前日に大バックラしたために、ラインを巻き直して16:15分頃に堺野沢に到着。
一昨日まで満水で、昨日から減水。真っ直ぐに流れ込みへ。
1投目で喰いましました、やっぱり水が動くと流れ込みに入って来ますね。
これで今季40オーバーが、3匹目。去年の7匹まであと4匹…厳しいかも(^o^;)
スケールの画像は、副会長のみかまこさんに撮って貰いました。
16:25
ドライブクロー直リグ
前日に大バックラしたために、ラインを巻き直して16:15分頃に堺野沢に到着。
一昨日まで満水で、昨日から減水。真っ直ぐに流れ込みへ。
1投目で喰いましました、やっぱり水が動くと流れ込みに入って来ますね。
これで今季40オーバーが、3匹目。去年の7匹まであと4匹…厳しいかも(^o^;)
スケールの画像は、副会長のみかまこさんに撮って貰いました。
16時頃から、釣り開始。
東側の流れ込み(流れてないけど)に向かうに、ブヨがまとわりつく…手で払いながら流れ込みに到着。
流れ込みにデプスMSクローを打ち込み、反応なし…
駐車場から、斜面を降りてくる人が…転びそうに…「お久しぶりです!」って。
ハノキンさん!去年の雨の日に会ってたけど、話しを出来ませんでした(^o^;)
会って話し出来てかなり嬉しかったです。ハノキンさんの「完全右巻きブログ」を宜しくです。
16:25
ドライブクロー
先日みかまこ副会長が、48センチを釣った回遊ポイントをドライブクローを通すも反応なし…
左側の枝が沈んでるポイントを見ると、魚の影が…「バスだ!」バスの後方3メートルぐらいにドライブクローを打ち込み、ゆっくりズル引き…バスが気づいた…アクション!!喰った〜(^^)
27日の日曜に、今年も堺野沢のゴミ拾いを実施します。
時間は14時からです。堺野沢を愛する皆様の参加をお待ちしています(^^)
そして、Sakainosawa.Lのメンバーも募集致します(^^)
※ゴミ拾いは、市役所も了承済みです。
今年初のみかまこ副会長と、待ち合わせ。
堺野沢の様子を観に来た、みかまこ副会長からLINE。
帰り道のみかまこ副会長に、連絡して堺野沢で会いました(^^)
お互いに「今年のシーズン開始は、遅くなりそう…」って…
ブログを閲覧してる皆様にお知らせです。シーズン開幕したら、今季も堺野沢のゴミ拾いを実施します。協力をお願い致します。
今日の午後に、やっと堺野沢ため池に通じる農道が除雪されました。
除雪されたのはいいけど、車1台通れるほどの狭さです…東側の駐車場は、少しだけ広く除雪されてますが…
メインのトイレのある駐車場は、まだ除雪されてません。それにしても積雪量が凄い…